新着記事
ポルシェの車名決定プロセス
2018年12月13日 新着記事
ポルシェが2019年から生産開始する電気自動車の名前は「タイカン(Taycan)」といい、生気あふれる若馬の意味があるそうです。 車名を決める際にはデザイナー、エンジニア、マーケティング・販売の責任者、社内外の弁護士、ブ …
中国が特許出願件数1位
2018年12月12日 新着記事
2017年度は中国が世界全体の4割強の138万件で7年連続の1位、商標と意匠の出願も1位だったそうです。 2位はアメリカで61万件、3位は日本で32万件、4位は韓国で20万件。 特許等を国際的に管理するWIPOのガリー事 …
建物のデザインも保護の対象に
2018年12月11日 新着記事
これまで建物(不動産)は独立して取引の対象にならない(持ち運べない)という理由で意匠登録の対象外でしたが、コメダ珈琲の店舗デザインを真似した喫茶店が裁判所から使用差し止めされるなど、いろいろ問題が出ていました。 そこで、 …
身近なところに商標シリーズ
2018年12月10日 新着記事
カゴメソースのパッケージに「醸熟®︎」とありました。 分かりやすくていい商標だと思ったので調べてみたら、カゴメが1981年に調味料、香辛料の分野で登録したものでした。 その後、敷島製パンが2008年にパン、菓子の分野で登 …
特許庁が起業をサポート
2018年12月5日 新着記事
以下のサイトで起業に際して知的財産権関連で注意するポイントについて特許庁が分かりやすく説明しています。 http://www.jpo.go.jp/sesaku/kigyo_chizai/startup.htm#anc01 …
国際出願料(PCT出願料)値上げ
2018年12月4日 新着記事
これまで153,800円でしたが、来年1/1から154,000円に値上げになります。 2011年のPCT出願の願書を確認してみたら104,900円でした。 8年で5割ほど上がっていますが何が理由なのか不思議です。