石川県金沢市 地元密着型でご好評を頂いている百万石特許事務所のホームページです。特許業界で25年。機械、装置、製造方法等に精通しています。特許・商標出願、登録可能性調査(無料)、ライセンス契約、紛争解決、セミナー等のサービスを高品質且つ分かりやすい料金体系でお届けします。
新着記事

新着記事

知財広め隊in福井

第1部では会社やお店に眠っている知的財産をどうやって見つけるのか、専門家である弁理士がお話します。 第2部ではワークショップ形式で弁理士と一緒に眠っている知財を見つけ出します。 詳細はこちらです。 「巡回特許庁in福井併 …

元祖争い

福岡のご当地ラーメンに「長浜ラーメン」というのがあります。 ウィキペディアによると、 長浜ラーメンの元祖が1953年創業の「元祖長浜屋」です。 2009年に「元祖長浜屋」で働いていた従業員が独立して「元祖ラーメン 長浜家 …

3Dプリンターで車の部品製造

フォルクスワーゲンが車の部品製造に3Dプリンターを使う計画を発表しました。(CNN.co.jp) 当面はシフトレバーのノブなどの壊れても安全性に影響がないパーツだけですが、数年内には構造上重要なパーツも3Dプリンターで作 …

さくらノート

県下の高校生に配布されているさくらノートに紹介して頂きました。 先輩達がどんなルートを経て今の仕事に至ったのかを知ることで自身の進路選択の参考にして欲しい という趣旨のもとに発行されています。 高校生で弁理士という資格を …

バーバリーが方針転換

バーバリーが2017年に売れ残り品42億円分を焼却しており、過去5年では130億円にのぼるそうです。 と以前お伝えしましたが、今後は売れ残り品の焼却をやめることにして、動物の毛皮の使用もやめるそうです。 近頃やたらとSD …

弁理士会北陸支部研修会

今日は芦原温泉 清風荘で研修を受けています。 終わったら風呂に入って懇親会です。 研修と懇親会のどっちがメインなのか分からない集まりが年に4回もあります。 同業者とあれこれ話すると参考になることが沢山あります。

新型iPhone

日本時間の9/13の午前2時に新型iPhoneが発表されます。 画面の中央下にあったホームボタンが全タイプで無くなって、青色などの新色が追加されて、カメラの性能が上がって、新型プロセッサが搭載されるそうです。 現状で充分 …

おもてなし

弊所が中国での特許・商標出願をお願いしている特許事務所のジン弁理士が来日していたので金沢を少しだけ案内しました。 東山のような古い木造建築は現在の北京にほとんど残っていないそうで「ここは世界遺産に登録するべきです」とのこ …

「加賀ぶどう」が地域団体商標に登録されました

「石川県加賀市産のぶどう」に対する商標「加賀ぶどう」が、2015/11/10の出願からようやく地域団体商標として登録が認められました。 特許庁の資料によると、地域団体商標は出願から登録まで平均15.7ヶ月なのでほぼ倍の期 …

外国でも知的財産権を取得したい方へ

ISICOの第2回の中小企業等外国出願支援事業の公募が始まりました。 https://www.isico.or.jp/site/chizai/gaikoku.html 外国で権利化に必要な費用の1/2を支援してくれます。 …

« 1 89 90 91 154 »
PAGETOP
Copyright © 石川県金沢市 地元密着型 百万石特許事務所 【公式ホームページ】 All Rights Reserved.