石川県金沢市 地元密着型でご好評を頂いている百万石特許事務所のホームページです。特許業界で25年。機械、装置、製造方法等に精通しています。特許・商標出願、登録可能性調査(無料)、ライセンス契約、紛争解決、セミナー等のサービスを高品質且つ分かりやすい料金体系でお届けします。
新着記事

新着記事

防球ネット

大谷選手が活躍中のメジャーリーグですが、ファウルボールで怪我する観客が多いので、全30球場でグラウンドと観客席の間にネットを張ることにしました。 そのうちの20球場で漁網を応用した日本製のネットが使われるとのこと。 縦横 …

若い女性は甘い香り

ロート製薬の調査で、若い女性には桃やココナツの甘い香りがあるが年とともに失われていく、という男の立場からコメントし辛いけどなんとなく納得する事実が判明しました。 その香りをかぐと見た目の印象が変わるそうなので、香水などに …

副支部長拝命

平成30年度の日本弁理士会北陸支部の副支部長を務めることになりました。 新潟県の吉井雅栄支部長のもと、知財保護を通じた地域経済の発展、弁理士の広報等に努めてまいります。 宜しくお願いします。 役員

錯視とAI

緻密に描かれた模様をじっと見つめていると、動いていないはずなのに何故か動いているように見える不思議な絵がありますが、この現象を錯視(さくし)と言います。 AIに同じ絵を見せた場合にも錯視が起こることが実験で分かったそうで …

そだねーとPPAPと忖度

北海道の六花亭が「そだねー」を商標出願したものの、実は北見工大の生協の職員が先に出願していたということで、ネット上では六花亭が悪者のような言い方をされているようです。 「PPAP」についても、例のなんでもかんでも大量出願 …

アメリカが中国に激怒する理由

アメリカが中国に経済制裁を発動する理由について、日経新聞に解説がありました。 1.中国は外国製品に高い税金をかけている 2.中国は困った外国企業に対して、中国企業との合弁会社設立を勧めている 3.中国は合弁会社が中核技術 …

ビジネス創造フェアいしかわ2018

5/17(木)~19(土)に産業展示館で開催されるフェアに弁護士・弁理士の有志で参加します。 詳細は決まり次第お知らせします。

人生に、〇〇を。

「人生に、野遊びを。」というのはアウトドアブランドのスノーピークのキャッチフレーズとして知っている人には知られています。 今日、有名なヨガの先生のクラスに参加したところ、最後にこのステッカーを貰いました。 「人生に、ヨガ …

そだねーが商標出願済み

バターサンドで有名な北海道の六花亭が、お菓子の分野で「そだねー」を商標出願済みだそうです。 同社は、道外の業者に登録されてしまうのを防ぐための出願であり、申請してくれたら自由に使っていいことにするそうです。 北海道土産に …

暮しの手帖的な

先日うちに来た水道業者さんが 「トイレに流せるタイプのお掃除シートは絶対にトイレに流さないで下さい。」と言っていたので実験してみました。 白いお掃除シートを水に2時間浸けた状態(1)とピンクのトイレットペーパーを水に2時 …

« 1 98 99 100 154 »
PAGETOP
Copyright © 石川県金沢市 地元密着型 百万石特許事務所 【公式ホームページ】 All Rights Reserved.